· 

骨盤のゆがみ

 整体・カイロプラクティックといえば体のゆがみ。

 

 

 

 体のゆがみといえば背骨や骨盤。

 

 

 

 起きている人の内臓をしたから支え、歩く時は足からの衝撃を和らげる。その骨盤のゆがみはどのような時にできるのでしょうか?

 

 

 そのほとんどは何かのきっかけがあり急にできるようなものではなく、長年の生活の中でだんだんと、知らないうちにできてしまうものです。気が付いていないだけでほとんどの人が持っているものです。

 

 

 骨盤は背骨の「土台」。ここがゆがんでしまうと、その上に積み木の様に重なっている背骨全体がゆがんでしまい腰痛のみならず背中の張りや肩こりにもつながることが考えられます。では、ゆがみ方はどのようなタイプがあるのでしょうか?

 

 

 

 

〇ねじれタイプ

〇前傾タイプ

〇後傾タイプ

〇開きタイプ

 

 

 

 

 

自分でチェックしてみよう!

 

 

 

 

 

〇ねじれタイプ

 

 このタイプの人は例えば、右が後ろにねじれたら、左は前にねじれる。右が前にねじれたら、左は後ろにねじれる。と、左右が逆に動く、イメージしやすいタイプのゆがみです。ほとんどの方がこのタイプではないでしょうか?

皆さん左右の利き手、利き足があるでしょうから、使い方のバランスが悪くこのようにねじれることが多いと思います。

 

 どのような症状が出ますか?

 

 このような状態の方は左右の足の長さの差が出いている方が多いので、同じ長さでそろえたズボンの裾が片方のみ擦れるという状態になります。短い脚の方が擦れるんです。女性だとスカートをはくと一方方向にくるくる回っていくことが多いです。男性だとズボンのベルトを締める方向に回っていくことも考えられます。次に膝を伸ばして床に座りましょう。つま先を見たとき片方は上向きなのに反対のほうはパタンと倒れていたりしませんか?片方の股関節が極端にねじれて外又は内側に倒れている場合があります。この時も片方にねじれるタイプです。正常はの向きがかかとを合わせて親指均等に上向きで指の間が45度くらいの角度です。

 

 どうですか?心当たりはないですか?足を組むのはやめるか小まめに入れ替えましょう。

 

 

 

 

  〇前傾タイプ

 

 このタイプは女性に多いタイプで、いわゆる出尻タイプで腰の反り加減が 大きくなっています。腰の筋肉が縮んでいて腹筋がたるんでいる。つまりおなかの前後の筋肉のバランスが悪くなっているのです。喫咬筋といいますが大体は腹筋の方が弱くなっていますからおなかを突き出す姿勢になっています。体脂肪率は悪くないのにポッコリおなかの女性はこのタイプ化もしれません。骨盤の角度が倒れているせいで内臓が前に落ちてきている状態です。すると内臓の重みが子宮・卵巣にもかかりまじめるので生理痛がひどいとなることも考えられます。膀胱にもかかりますからトイレが近いという症状も考えられます。ハイヒールを履く方も出尻な立ち方で腰をそらせた立ち方になるので前傾タイプになることが多いです。ヒールの高さが高くなればなるほど反り加減は大きくなると思われます。

 

 このような方は両膝を抱え込んで腰を丸めるストレッチが有効です。

 

 

 

 

  〇後傾タイプ

 

 このタイプは男性で腰が丸まって腰痛になっている方が多いです。デスクワークで座りっぱなし、しゃがんで前かがみになっていることも日常的になっていることがあります。腰が丸まってかかと(後ろ体重)重心になり、おしりの筋肉が固くなって足に伸びていく坐骨神経を押してしまい神経痛が出ることも考えられます。

 

 このタイプの方はうつ伏せの姿勢で肘をついて体を反らすような姿勢のストレッチが効果的です。注意点としては反らせすぎて痛くならない程度にしてください。

 

 

 

 

  〇開きタイプ

 

 このタイプは前傾タイプとセットになっていることがおおいとおもいます。つまり女性に多いタイプです。詳しく説明すると2つのパターンの開き方があります。よく聞くのは「出産のときの骨盤が開いたままで腰痛になりやすくなった。」です。骨盤は右寛骨、左寛骨、仙骨の3つのパーツからできています。この3つをつなげている靭帯が緩んで開く開き方。両方の股関節が外に開き骨盤も一緒に開く開き方。の2種類です。

 

 このタイプの方は膝を曲げて座る、いわゆる体育座りをして膝の間でゴムボールまたはクッションを挟みつぶすような力を入れるトレーニング。つまり太もも、骨盤の内側の筋肉を鍛えて外側に引っ張られないようにしましょう。

 

 

 

 

 大きく分けて4タイプを紹介しましたがそのほかのゆがみ方が複雑に絡んでその人それぞれのゆがみ方になっているので、村上学園、東京カイロプラクティックカレッジの施術の流れでは必ず動きを細かくチェックしてストレッチ、矯正、調整を行います。

歪みの原因は骨盤が原因の場合、首の場合、人それぞれなので卵が先か?ニワトリが先か?の議論に近いです。利用者さんの生活環境や仕事内容によりどこに原因があるか。本当の原因を突き止め矯正、施術しないとすぐに元に戻るので慎重な施術が必要です。